
崎陽軒のシウマイ弁当。
なんだかたまーに食べたくなります。昨日久々に食しました)^o^(
シウマイはもちろん、あのタケノコの甘く煮たやつ好きなんですよね〜♪♪
あと、お魚の醤油浸けしたのを焼いたのとか、一歩下がった感じの、控え目なから揚げもね。
疑問なのは、何故ドライフルーツの杏が、一枚ペロンと入っているのか…?創業者の方の好物だったのか?謎です。
あと、意外と崎陽軒の月餅も私は好きです(^-^)
甘党にはたまらない一品だと思います!
シウマイ美味よね(^O^)杏なんて入ってたっけ?彩り?(笑)
そうなの!!杏が入っているのよ!前食べた時に、入っていたかな〜?随分前だから記憶がないな〜。
だってね、かなりさりげなく入っていたのよ。ホームページでも見て見ようかな〜。
☆メロンナさん はじめまして! 先日クロスさんと初めてお会いしましたshellです。 おいしいもの大好き人間をまたひとりみつけた(^O^)/ 気分でお便りしています。 (違っていたらごめんなさい(*u_u)(ノ_・。) 今 関東ですか? 昨年まで 私もずっと関東暮らしでした。 関東内であれば 美味なおすすめスポットはご紹介できますので なにかあったらリクエストしてくださいな☆
shellさん☆
コメントありがとうございますo(^-^)o
クロスちゃんのブログでは、お名前をたびたびお見かけしてました。
高校卒業してからは、ずっ〜と東京に住んでいます。shellさんも、東京にいらっしゃったんですね)^o^(是非、オススメのお店を教えてください!
ちなみに私は、無類のカレー好きなんですが、東京でshellさんオススメの、カレー屋さんがったら教えてください!!
お口に合うかわかりませんが(・ω・)/ 私の記憶のなかでは 地下鉄神保町近くの ボンディのチーズカレーとか 横浜関内近くのカレーミュージアムの中の 焼きカレーo(^^o) わりと有名なのが 本格インドカレー 地下鉄麹町近くのアジャンタ。 私の知り合いは 最近長崎から都内に初出店した 新宿の 蜂の家 とか 野村ビルに入っている 夢民(むーみん)がおいしいと言っていましたよ(^O^)/
☆追伸
カレーミュージアムは今年の3月に閉店したみたいですm(u_u)mすみません なのでもうひとつ 鎌倉に本店がある 珊瑚礁 というお店をつけ加えて置きますです(^-^)/
追追伸(>_<) なんどもごめんなさい〜!m(u_u)m 蜂の家さんて 新宿でなく 銀座の歌舞伎座裏でした(><;)
shellさんへ☆
カレー情報ありがとうございます!
それにしても、ビックリする位、shellさんとshellさんのお友達と味覚が一緒なのかな)^o^(って驚き&喜びです!
野村ビルは、2年前位まで働いていたので、よく夢民にはランチしに行ってました。夢民はルーよりも野菜とかの具材がたっぷり入っていて大好きです(^-^)
ボンディも、去年まで働いていた会社が神保町だったので、会社帰りに行ってました〜♪
珊瑚礁懐かしい…。うん年前に、新卒で入った同期の男の子と二人で行ったきり行ってないから(笑)初心に返って行きたいです(笑)
アジャンタと蜂の家は行った事がないので、近々行ってみます!!shellさんありがとう(^0^)/
(@_@) さすが通ですね! 私の出る幕もなく 知り尽くしている〜! って感じがします(笑) おいしいものを求めてたどり着くところは 皆 一緒なのでしょうか? o(^▽^)o アジャンタ 蜂の家 行かれた際には 是非 感想をお聞かせくださいな☆ また 別のおすすめありましたら 教えてくだされ☆ あと 新宿ルミネに入っている 三尺三寸箸 と いうところも是非どうそ。 カレーではありませんが 野菜を中心とした 和食のバイキングです。 ただ ここは 人気のため いつでも 待ちがあるので 時間に余裕のあるとき行くのを おすすめしま〜す。♪(*^ ・^)ノ⌒☆
前の記事
次の記事
写真一覧をみる